【有効期限は裏面をチェック】日専連ギフトカードのお買取はお早めに!

日専連ギフトカードは有効期限に注意!

こんにちは!金券ショップセブンです。

今日ご紹介する商品券は信販系ギフト券。特に北海道内ではJCBギフトカード並みに人気の高い

日専連ギフトカードをご紹介いたします!日専連ギフトカードは10万店以上のお店で使うことができる商品券ですが、多くの信販系ギフト券との違いは有効期限の存在。

裏面の右下をチェックしていただくと、発行年月日と有効期間が記されております。見てみると有効なのは発行日から満5年間と記されており、2020年6月1日に発行された日専連ギフトカードは2025年6月1日まで有効と分かりますよね?

この有効期限が買取ではとても大事になってきます!

日専連ギフトカードはいつまでも取っておくと期限切れになる可能性大

有効期限のイメージ

有効期限は商品券がただの紙になってしまうまでの期限をあらわしているもの。この有効期限を1日でも過ぎてしまうと、いくら高額の商品券でもただの紙になってしまいます!

しかも有効期限は1日でも残っていれば大丈夫というわけではなく、半年から1年くらい余裕を残しておかないと買取価格が大きく変わってくることがあります(発行から短い間しか使えない商品券の場合は除きます)。

日専連ギフトカードは最大5年間使える商品券なので、有効期限がたっぷり残っているものの方が買取金額は高め。

あまりに有効が短いと買い取り自体できないと断られてしまう可能性もあるので、売却の際はお早めにお持ち込みくださいませ!

有効期限切れになる前にお買取はぜひ金券ショップセブンへ!

有効期限

せっかくの商品券も有効期限切れになったらただの紙。特に日専連ギフトカードは使えるお店も多い商品券なので、有効期限切れにしてしまうのは非常にもったいないです!

といっても使う機会がないのでは、無理に使うのもそれはそれでもったいない感じがします。

だったら金券ショップセブンにお売りくださいませ!金券ショップセブンなら札幌で1番高い買取金額をご案内致しますし、よっぽど有効期限が短くない限りお買取も可能!

日専連ギフトカードも使えなくなる前に、金券ショップセブンでお金に換え流ことをオススメしますのでぜひぜひお越しくださいませ。