【北海道民の薬箱】7ギフトはツルハグループ商品券買取強化中!

こんにちは!7ギフトです。

ツルハグループ商品券の買取も7ギフトは高いんです!

札幌で一番お店の多いドラッグストアってどこだと思いますか?

答えはツルハドラッグ!

ツルハドラッグは札幌以外にも函館・旭川などでも店舗数第1位を誇る北海道民の薬箱。

ちなみに鶴羽は全国のシェア率が2位。1位はウエルシア薬局です。北海道はツルハが強すぎてウエルシアは店舗展開していないみたいです。これ、もうそろそろ抜くんじゃね!?って思ってます。

そのツルハドラッグが発行するツルハグループ商品券を本日はご紹介!

こちらのツルハグループ商品券は

・毎年5月15日の株主権利確定日時点で、当社株式を3年以上かつ100株以上保有されている株主

・同一株式番号で5月15日・11月15日それぞれの株主名簿に連続7回以上登録されている株主様

へ配布されます。

んー、いわば株主優待券ですね!

なので目にする機会はかなり少ないのですが、お持ちいただければ7ギフトが高価買取致しますよ!

こんなにたくさん!ツルハグループの仲間達! 

ツルハといえばツルハドラッグ!だけではないんです。

・くすりの福太郎(関東地区)

・ドラッグストアウェルネス(中国地区)

・ドラッグストアウォンツ(中国・九州地区)

・くすりのレデイ(中国・四国地区)

・レデイ薬局(中国・四国地区)

・杏林堂薬局(静岡県)

・杏林堂スーパードラッグストア(静岡県)

・B&Dドラッグストア(愛知県)

・ドラッグイレブン(福岡県)

この全てで使えるのがツルハグループ商品券なんです!

はばひろっ!!!

ただし有効期限が存在するので、そこだけはご注意を。

本日もご来店をお待ちしております。