お財布にクオカード入ってますか?
商品券が使えるお店といえばデパートやスーパーあたり!でも、コンビニだと使えないんですよねー!
コンビニで使えるシリーズで人気なのがこちら

クオカード!
クオカードはセブンイレブン・ファミリーマート・ローソンなどなどの大体のコンビニで使えます。
しかも薄くて非常に収納がしやすいっていうのも個人的に好きなところ。
財布に一枚入れておけばだいぶ重宝するんですよねー!
で、お財布にも入れやすいし持ち運びがしやすいということで、クオカードというのは懸賞で配られることも多いんですよ!企業のロゴを入れて抽選プレゼントなどなど!
常に財布に入ってると目につくし、広告として効果が高いですもんね!買取の際は通常のものに比べるとちょっとだけ買取金額が下がりますが…それでも道内で最高換金率にてご案内!
クオカードには大きく分けて三種類ありますが、それについてちょっとご紹介!
ギフト柄・広告・店頭発行お買取オッケーです!
まずはギフト柄!いわゆる通常のクオカードなんですが
https://www.quocard.com/product/standard/
こちらのサイトに掲載のものは大体通常のギフトカードです。お手持ちのクオカードがあるかチェックを!
次!広告柄は上記のホームページに掲載のないクオカード全部!わかりやすいですねー!
最後!店頭発行クオカード。


おもて面にセブンイレブンのロゴが入ってて、裏面の右下に〈店頭発行クオカード〉と入っている場合。それはまさしく店頭発行クオカード。
こちらは買取の際に少しだけ必要なものがございまして…それが【残高証明】です。ローソンに店頭発行クオカードを持っていき「残高証明ください」と店員さんに言ってください。そしたらレシートがもらえます。それこそが【残高証明】です。これがないとお買取ができませんので、ぜひご協力を!
というわけで本日は三種類のクオカードについてご案内でしたー!いやぁー勉強になりましたね!
本日もクオカードじゃんじゃん買取中!ご来店をお待ちしております。
札幌の金券ショップ7ギフトでは金券をいつでも高価買取!
本日ご紹介した【クオカード】はもちろん道内最高水準のお買取。
さらにはこんな金券も…!?
クオカード(QUOカード)
クオカード(QUOカード)は主に3種類ございます。
それが・ギフト柄クオカード(QUOカード)・広告柄(QUOカード)・店頭発行QUOカード&コンビニ発行QUOカードと呼ばれるもの。
実はこの中の店頭発行QUOカード&コンビニ発行QUOカードは、道内で買取しているのが金券ショップ7ギフトだけ!全国でもほとんど買取しているお店様は存在しないんですよー!
札幌市内はもちろん、道外のお客様も・ギフト柄クオカード(QUOカード)・広告柄(QUOカード)・店頭発行&コンビニ発行(QUOカード)・店頭発行QUOカード&コンビニ発行QUOカードのお買取は金券ショップ7ギフトまで!
JTB旅行券(ナイストリップ旅行券
旅行に大活躍なJTB旅行券(ナイストリップ)。コロナウイルスの影響もあって逆境の今ですが、
金券ショップ7ギフトでは札幌市内No,1にて高価換金実施中です。
JTB旅行券(ナイストリップ) 1000円券
JTB旅行券(ナイストリップ) 5000円券
JTB旅行券(ナイストリップ) 10000円券
JTB旅行券(ナイストリップ)の額面は主に上記の3種類です。どれも金券ショップ7ギフトでは同率にて高価換金致します。
JTB旅行券(ナイストリップ)のお買取は金券ショップ7ギフトまで!
テレホンカード(テレカ)
金券ショップ7ギフトが特に力を入れている金券の一つがテレホンカード(テレカ)です。
今ではなかなか使用する機会もなく、実際に使用している方も目にしない…そんな都市伝説的な公衆電話&テレホンカード(テレカ)
金券ショップ7ギフトでは、通常のテレホンカード(テレカ)を札幌市内No,1の高価換金にてお買取しているのは当たり前。さらにプレミアテレカのお買取もしているんです!
お客様の眠っているテレホンカード(テレカ)…ぜひ金券ショップ7ギフトで売却しませんか?
金券ショップ7ギフト札幌
〒060-0061
札幌市中央区南1条西5丁目13番地
太陽ビルアネックス 2階
TEL : 011-252-7470